茂原七夕まつりのステージに出演してきました!
毎度ご無沙汰しておりますです(^^ゞ。はい。
記事を書くたびに毎回お久しぶりで
ホントにもうって感じですが、
それでも訪問してくださる方はそれなりにいらっしゃるようでして、
ありがたいことでございます。
去る7月26日、
茂原七夕まつりのイベントステージに、
MOBARA GOSPEL PROJECTとして参加させていただきました。
茂原☆七夕☆人の波2014~今年の七夕まつりはちょいと特別☆
ショーの詳細は↑リンクの記事にまとめましたので、そちらを。
今回ショートミュージカルの出演ということで、
生バンド+ダンス隊が踊っている中で歌うという、
単体のライブとは一味違う経験をさせていただきました♪

総勢13名でステージに。
もうひとついつもと違ったのは、
今回初めて個人ボイトレの生徒さんが数人加わったこと。
さらに一部の子ではありますが、ソロで歌ってもらうことができた事。
(このへんは自分がいくつかの曲アレンジを手掛けた役得で(*‘∀’))
個人でレッスンやっていると、
生徒さん同士横の交流ってなかなか機会がないんですが、
それぞれ仲良くなってLINEでやり取りしてる子もいるようです♪
私個人も、地元で活動しているベリーダンスやサルサダンスの方、
(実はサルサ出演メンバーの中にこの時99シスターズで一緒に歌った「あっちゃん」がいました。歌でオファー出しても返事返ってこないからもしかしたら~とは思ってたんだけど。リハーサル練習のときにご対面で、やっぱりーー!で笑っちゃいました)
そしてミュージシャンの方など新たな出会いもあり、
楽しく充実した1か月を過ごしました♪
同時に、自分ももっと勉強と経験が必要だな~と思ったことも事実で、
決意も新たに精進したいと思います。
さらにもっと洗練したものを創れるように。
当日ご来場いただいた皆様には、
心より御礼申し上げます。
ありがとうございました!
☆☆☆
後日談ですが、
ちょうど先週の火曜日、出演した中学生の生徒さんがイベント後初レッスンをしました。
。。。声の伸びやかさが、以前と全然変わっててビックリ!!
経験ひとつ積むってこういうことなんだな~と思いました。
特に若い子は、その中で吸収する量が大きい!
改めて、ステージに立たせて良かったと思った出来事でした♪
KAYOKO♪
記事を書くたびに毎回お久しぶりで

それでも訪問してくださる方はそれなりにいらっしゃるようでして、
ありがたいことでございます。
去る7月26日、
茂原七夕まつりのイベントステージに、
MOBARA GOSPEL PROJECTとして参加させていただきました。
茂原☆七夕☆人の波2014~今年の七夕まつりはちょいと特別☆
ショーの詳細は↑リンクの記事にまとめましたので、そちらを。
今回ショートミュージカルの出演ということで、
生バンド+ダンス隊が踊っている中で歌うという、
単体のライブとは一味違う経験をさせていただきました♪

総勢13名でステージに。
もうひとついつもと違ったのは、
今回初めて個人ボイトレの生徒さんが数人加わったこと。
さらに一部の子ではありますが、ソロで歌ってもらうことができた事。
(このへんは自分がいくつかの曲アレンジを手掛けた役得で(*‘∀’))
個人でレッスンやっていると、
生徒さん同士横の交流ってなかなか機会がないんですが、
それぞれ仲良くなってLINEでやり取りしてる子もいるようです♪
私個人も、地元で活動しているベリーダンスやサルサダンスの方、
(実はサルサ出演メンバーの中にこの時99シスターズで一緒に歌った「あっちゃん」がいました。歌でオファー出しても返事返ってこないからもしかしたら~とは思ってたんだけど。リハーサル練習のときにご対面で、やっぱりーー!で笑っちゃいました)
そしてミュージシャンの方など新たな出会いもあり、
楽しく充実した1か月を過ごしました♪
同時に、自分ももっと勉強と経験が必要だな~と思ったことも事実で、
決意も新たに精進したいと思います。
さらにもっと洗練したものを創れるように。
当日ご来場いただいた皆様には、
心より御礼申し上げます。
ありがとうございました!
☆☆☆
後日談ですが、
ちょうど先週の火曜日、出演した中学生の生徒さんがイベント後初レッスンをしました。
。。。声の伸びやかさが、以前と全然変わっててビックリ!!
経験ひとつ積むってこういうことなんだな~と思いました。
特に若い子は、その中で吸収する量が大きい!
改めて、ステージに立たせて良かったと思った出来事でした♪
KAYOKO♪
- 関連記事
-
-
YUMIKO先生のソロライブ♪~カフェエクレルシにて
-
茂原七夕まつりのステージに出演してきました!
-
【告知】またまた桜の山の春の市!!
-