8月26日教室発表会・歌会VOL.2
先月末のことになりますが、
大網のライブカフェ、Cafe Rhythmで発表会やりました!

個人の生徒さん15組、
Mobara GOSPEL Projectがエントリー。

※公開ブログなので顔出しは控えますが、
このブログページのトップ画像や、
Facebookページのカバーに個人の生徒さんが歌ってるコラージュをサクッと使ってます。小さめに。
いやいや、暑かった!(笑)
※何せ当日はこの夏で一番気温が上がった猛暑
そして熱かった!
あっという間の2時間半、私が言うのもなんですが、
見ごたえあるイベントとなりました♪
通常のレッスンでは、
基本の発声をより良く整え、
それをいかに使いこなすか、
といったところに特化したメニューで行っていますが、
人前で歌うために曲を仕上げる発表会対応レッスンは
『歌はコミュニケーション』
これがテーマでした。
ただ音と歌詞をなぞるだけでは、歌は歌にならない。
見ている、聴いている人に対して、
何を伝えるか。
いかに伝えるか。
歌を1曲仕上げるのって、本当に大変なことです。
曲のテーマの読み込みから、
鏡の自分と向き合って見え方にも気を配るところまで。
限られたレッスン期間の中、
みんな頑張った!
画像で分かる通り、
歌う場所とテーブル席はご覧のような近さ。
緊張しないはずがない(笑)。
それでも見てくださった方からはたくさんのお褒めの言葉をいただき、生徒さんみんなが真剣に向き合った結果だなぁーと感慨ひとしおな私でした♪
目的と期限のある中でレッスンをやると、
生徒さんの実力は目に見えてぐぐっと上がります。
今回発表会にあたり、
場数を踏んでもらうため
『オープンマイク式練習会』を何度か設定し、
実際に人前で歌う経験を積んでもらいました。
今後も、教室単位での歌イベントを行う予定です。
大網のライブカフェ、Cafe Rhythmで発表会やりました!

個人の生徒さん15組、
Mobara GOSPEL Projectがエントリー。

※公開ブログなので顔出しは控えますが、
このブログページのトップ画像や、
Facebookページのカバーに個人の生徒さんが歌ってるコラージュをサクッと使ってます。小さめに。
いやいや、暑かった!(笑)
※何せ当日はこの夏で一番気温が上がった猛暑
そして熱かった!
あっという間の2時間半、私が言うのもなんですが、
見ごたえあるイベントとなりました♪
通常のレッスンでは、
基本の発声をより良く整え、
それをいかに使いこなすか、
といったところに特化したメニューで行っていますが、
人前で歌うために曲を仕上げる発表会対応レッスンは
『歌はコミュニケーション』
これがテーマでした。
ただ音と歌詞をなぞるだけでは、歌は歌にならない。
見ている、聴いている人に対して、
何を伝えるか。
いかに伝えるか。
歌を1曲仕上げるのって、本当に大変なことです。
曲のテーマの読み込みから、
鏡の自分と向き合って見え方にも気を配るところまで。
限られたレッスン期間の中、
みんな頑張った!
画像で分かる通り、
歌う場所とテーブル席はご覧のような近さ。
緊張しないはずがない(笑)。
それでも見てくださった方からはたくさんのお褒めの言葉をいただき、生徒さんみんなが真剣に向き合った結果だなぁーと感慨ひとしおな私でした♪
目的と期限のある中でレッスンをやると、
生徒さんの実力は目に見えてぐぐっと上がります。
今回発表会にあたり、
場数を踏んでもらうため
『オープンマイク式練習会』を何度か設定し、
実際に人前で歌う経験を積んでもらいました。
今後も、教室単位での歌イベントを行う予定です。
- 関連記事
-
-
10月からのゴスペル三昧①~10月14日ボイス・オブ・むつざわ
-
8月26日教室発表会・歌会VOL.2
-
Amazing Grace
-