【2011年8月6日】歌ってきました!!Various Colors Live@四谷天窓Comfort♪②
記:2011年8月7日
続きです。
AM11:50頃 YUMIKO先生とMCの打ち合わせ。
その後、AKIRA先生の講師演奏をバックに、
お昼御飯&歌合わせのために外へ。
そのAKIRA先生の歌にメンバーの一人が完全にノックアウトされ、
すっかり目が
になっていた(爆)。
PM12:30頃 高田馬場駅前のカラオケにて、通しの歌合わせ。
練習しつつ、AKIRA先生の話題で軽く盛り上がる(笑)。
聞けば、こんなに若くて細身の先生だったことにビックリしたと言い、
(ブログのプロフィール写真をご覧いただければわかると思います)
「サングラスかけた大御所系の人物を想像してたー!」
…の一言に、爆笑。
PM1:30頃 ライブハウスへ戻る。
プログラムは既に中盤、他の生徒さんの歌を聴く。
Various(さまざまな)Colorsの名前が示す通り、
J-POP、アメリカンポップスにゴスペル、
歌謡曲にオールディーズなど選曲もバラエティに富み、
ギターやピアノで弾き語りをする人もいて、演奏スタイルも様々。
こんな風に他の人がソロで歌うのを見る機会もなかなかないので、
ライブ後にメンバーも、「すごく勉強になった!」と言っていた。
さて、いよいよ出番直前。
ステージ裏で待機。
扉が閉まると結構防音されちゃうので、
ステージの生歌はうっすら聴こえる程度。
…その雰囲気が、また緊張感を煽るんだよね(笑)。
私たちの直前がまた、
美しい声ですごく上手な方で、
また2曲目にAKIRA先生とデュエットしていたので、
生歌が聴けず残念。
楽屋のモニターを見ながら、みんなで「ステキ~♪」と、うっとり。
PM3:00頃(多分。時間見てなかったからわかんない)
ステージに上がった!
司会のYUMIKO先生とのトーク。
事前に渡されていたトーク用のアンケートに、
何書こうか?と相談しながら電車に乗っていたのだが、
「この夏やってる、またはやってみたいことは?」
という問に、
あるメンバーが。
「私、股関節を動かすようにしてるんですよ!!」
と言った瞬間、
トークは股関節ネタで押し切ることに決まった( ̄▽+ ̄*)。
…すみませんねぇ。
ゴスブログにも書いてある通り、
ワタクシたちのご加護は笑いの神様なもので、
おもろいネタにものすごい勢いで食いつく体質になってるんスよ(笑)。
YUMIKO先生にも
、「どんな風に回してるんですか?」
という振りを頂戴し、実演(爆)。
…一体何の団体なんでしょうか( ̄ー ̄;。
①HAIL HOLY QUEEN
"天使にラブソングを"からの選曲。
…おお!客席のノリがめっちゃ良い(≧▽≦)
客席には歌い終えた生徒さん多数、
歌心のあるみなさんの乗りの良さと手拍子に支えられ、
私たちシアワセでした(笑)。
今回私と一緒に歌ったメンバーは
地元でのライブやイベント出演ほぼ皆勤賞。
ステージに上がってみて改めて思ったのは、
みんな伊達に場数踏んでないって事でした。
緊張の中でもライブを楽しみ、
曲に乗って歌うのが体に染み込んでるんですね。
この勝負強さは、さすが!と思いました(*^_^*)。
しかし!
私はと言えば、
実はHAIL HOLY QUEENの途中から、
ちょーっと最近では感じたことのない緊張状態にあったんですよね~f^_^;。
もう1回続く!
続きです。
AM11:50頃 YUMIKO先生とMCの打ち合わせ。
その後、AKIRA先生の講師演奏をバックに、
お昼御飯&歌合わせのために外へ。
そのAKIRA先生の歌にメンバーの一人が完全にノックアウトされ、
すっかり目が

PM12:30頃 高田馬場駅前のカラオケにて、通しの歌合わせ。
練習しつつ、AKIRA先生の話題で軽く盛り上がる(笑)。
聞けば、こんなに若くて細身の先生だったことにビックリしたと言い、
(ブログのプロフィール写真をご覧いただければわかると思います)
「サングラスかけた大御所系の人物を想像してたー!」
…の一言に、爆笑。
PM1:30頃 ライブハウスへ戻る。
プログラムは既に中盤、他の生徒さんの歌を聴く。
Various(さまざまな)Colorsの名前が示す通り、
J-POP、アメリカンポップスにゴスペル、
歌謡曲にオールディーズなど選曲もバラエティに富み、
ギターやピアノで弾き語りをする人もいて、演奏スタイルも様々。
こんな風に他の人がソロで歌うのを見る機会もなかなかないので、
ライブ後にメンバーも、「すごく勉強になった!」と言っていた。
さて、いよいよ出番直前。
ステージ裏で待機。
扉が閉まると結構防音されちゃうので、
ステージの生歌はうっすら聴こえる程度。
…その雰囲気が、また緊張感を煽るんだよね(笑)。
私たちの直前がまた、
美しい声ですごく上手な方で、
また2曲目にAKIRA先生とデュエットしていたので、
生歌が聴けず残念。
楽屋のモニターを見ながら、みんなで「ステキ~♪」と、うっとり。
PM3:00頃(多分。時間見てなかったからわかんない)
ステージに上がった!
司会のYUMIKO先生とのトーク。
事前に渡されていたトーク用のアンケートに、
何書こうか?と相談しながら電車に乗っていたのだが、
「この夏やってる、またはやってみたいことは?」
という問に、
あるメンバーが。
「私、股関節を動かすようにしてるんですよ!!」
と言った瞬間、
トークは股関節ネタで押し切ることに決まった( ̄▽+ ̄*)。
…すみませんねぇ。
ゴスブログにも書いてある通り、
ワタクシたちのご加護は笑いの神様なもので、
おもろいネタにものすごい勢いで食いつく体質になってるんスよ(笑)。
YUMIKO先生にも
、「どんな風に回してるんですか?」
という振りを頂戴し、実演(爆)。
…一体何の団体なんでしょうか( ̄ー ̄;。
①HAIL HOLY QUEEN
"天使にラブソングを"からの選曲。
…おお!客席のノリがめっちゃ良い(≧▽≦)
客席には歌い終えた生徒さん多数、
歌心のあるみなさんの乗りの良さと手拍子に支えられ、
私たちシアワセでした(笑)。
今回私と一緒に歌ったメンバーは
地元でのライブやイベント出演ほぼ皆勤賞。
ステージに上がってみて改めて思ったのは、
みんな伊達に場数踏んでないって事でした。
緊張の中でもライブを楽しみ、
曲に乗って歌うのが体に染み込んでるんですね。
この勝負強さは、さすが!と思いました(*^_^*)。
しかし!
私はと言えば、
実はHAIL HOLY QUEENの途中から、
ちょーっと最近では感じたことのない緊張状態にあったんですよね~f^_^;。
もう1回続く!
- 関連記事
-
-
【2011年8月6日】歌ってきました!!Various Colors Live@四谷天窓Comfort♪③
-
【2011年8月6日】歌ってきました!!Various Colors Live@四谷天窓Comfort♪②
-
【2011年8月6日】歌ってきました!!Various Colors Live@四谷天窓Comfort♪①
-