輝く生徒ちゃんとの2Days①死者の日の祭りin御宿
11月2日(土)、
こんなお祭りにお呼ばれしました。
『死者の日』は故人に思いを寄せるメキシコのお盆のような祝日。
メキシコと親交のある御宿町で、良いお天気の中開催されました。
古民家レストラン愚為庵のお庭にて。
どこから見てもジャパニーズな文化との融合。
(夕方からは落語会が催されました)
小規模ながら、美味しい食べ物飲み物、可愛い雑貨のお店が並ぶステキなイベントになりました。
そこで、
歌うは中学生の生徒、Kちゃん。
イベントを主催した彼女のお母さまからお話をいただき、伴奏を。
(地元で長年活動されている先輩ミュージシャンの方々に混じってソロでも数曲歌わせていただきました。)
Kちゃんは今年に入ってから発表会やイベントで何度かステージに立っていますが、いつも緊張する様子もなく(本当のところはわかりませんが顔にまったく出ない(笑)、
この日も遊びに来たお友達が数人見ている中で堂々たる歌いっぷり。
ハートが強いわぁ。
メキシコの死者の日には町中がいっぱいのマリーゴールドの花で飾られる…ということを後に知ったのですが、
この時歌っていたのはまさに『マリーゴールド』。
もし歌えたらということで二日前に急遽準備した曲でした。
不思議な符合。。
- 関連記事
-
-
みんなやっぱり歌がお好き・アスモカラオケステージは大盛況!
-
輝く生徒ちゃんとの2Days①死者の日の祭りin御宿
-
2019/10/20 睦沢町先進予防型まちづくりプロジェクトでボイストレーニング!
-