みんなやっぱり歌がお好き・アスモカラオケステージは大盛況!
カヨコです!
茂原のショッピングプラザ・アスモの中にあるアスモ劇場。
みなさん、ご存知でしょうか。
ここで、
『カラオケステージ』
というイベントが行われていることを!
※アスモのHPより
昨日、7月7日。
初めてエントリーした私の生徒さんの応援に、行ってきました。
私も度々ライブでお世話になっている劇場ですが、
この『カラオケステージ』に来るのは初めて。
いつも盛況だという話は、
劇場支配人の木下さんのFB投稿で見ていたのですが。。
入り口で渡されたプログラムを見て、
あたしゃぶったまげた‼️
思わずクラッとしそうな、のべ50人のエントリー。
※これでも人数は限定にしたのだそう。
コロナ前、限定なしで受け付けると約100人、カラオケリレーは夜8時頃までノンストップなんですってよ❗️
この状況下でこれだけ人が集まるのです。
カラオケの威力は偉大。
お衣装をバッチリ決めている方もいて、
一種独特な雰囲気の中、
生徒さん、歌い切りました❗️
ご本人は緊張したと言っておりましたが、
勢いのある歌声が会場に響き、
終わった後に最前列に座っていた方から「よかったよ」と温かい声をかけていただいていました。
まっすぐ歌に向き合う姿勢が伝わったようです。
よかった❣️
…ところで。
犬も歩けば、
別の生徒さんにあたる。
エントリーの中にお名前があったので、びっくり。
この方はオリジナルソングを作って歌っている方なので、
ぜひ出てくれないかとお声がかかったのだそうです。
どちらの生徒さんもずーっとWEBレッスンで会っていたんですけどね〜。
直接お顔が見えると嬉しいものです♪
途中まででしたが、いろいろな方の歌われるのを楽しみました。
中でも目をひかれたのは。。。
御歳、93歳なのですって。
歌も話し方もすごくしっかりされていて、
何よりリズム感が素晴らしく、
歌っている時の表情、
曲間のセリフ、
とても表現力豊か❗️
ステージの間、目が釘付け😍😍
カッコよか〜〜〜
やっぱり歌はアンチエイジング。
※最近この言葉聞かないですよね。死語?
私もこんな素敵な93歳になりたいわぁ、
と思うのでした♪♪
☆次々に人が入れ替わるので、客席は密にならず快適でした。
対策万全でイベントが止まることなく続きますように。。
次回は8月。
あなたもいかがですか?
お申し込みはアスモのインフォメーションへ直接どうぞ♪
声をあげよう。歌を歌おう。
今日も明日も、声美人でいこう!
【追記】
生徒さんの順番待ち中、
ロビーに出ていたときのこと。
ご年配の男性に「何を歌うんですか?」と声をかけられました。
いえいえ私は歌わないんです、今日は応援に、
睦沢町で歌を教えてまして…
などなど話をすると、
自分は歌を作っていて、それを歌ってくれる歌唱力のある人がいないかと思い、ステージを見に来た
…そうおっしゃられた。
話が進むうち、
演歌界ではそこそこに有名な女性の歌手の方に曲を作ったんだけど、高い音が上がらなくて裏になってしまう、だとか。。
所属で超大手の音楽プロダクションの名前を出されたり、だとか。。。
この日私の生徒さんが歌う曲がこれですよ〜とプログラムを指すと、
その歌手のデビュー曲も自分が作曲した。。。。💧
おやおや?
私思わず、お名前おうかがいしてもいいですか?と聞いてしまいました。
「それは、言わないんです」
というお答え。
ただ、ご本人がお話した手がかりがあまりにも多いので(爆)
アタクシ、ググってしまいました。
すーーぐ誰だかわかっちゃいました(これぞネット時代 笑)
ご本人がおっしゃらなかったのでお名前は伏せますが、
有名な曲をいくつも世に送り出している、
大作曲家の先生でした。
カラオケ番組の審査委員長もやっている方なので、このステージのに立つ人々にとっては知っていて当然の方かと思われます…(物知らずですんまへん😅)。
アスモ劇場には今回初めてお越しになったとのこと。
何人かあたりをつけていたようなのですが、
さすがにプロのお目に叶う人はなかなか現れないようです。
他にも歌のこと声のこと、
いろいろな話をしたのでそれはまた(←ホントだな?)
犬も歩けば、
面白いことに当たる。
七夕の日の、
ちょっとしたスペシャルな出来事でした。
- 関連記事
-
-
7/3歌会オープンマイク in cafe Rhythm のお知らせ!
-
みんなやっぱり歌がお好き・アスモカラオケステージは大盛況!
-
輝く生徒ちゃんとの2Days①死者の日の祭りin御宿
-