【雑談】ボイスケア『のど飴』と、ボイスケア『キャンディ』のお話。
以前、
こんな記事で紹介したことがある、
カンロのボイスケアのど飴。

最初にセブンで発見して以来、
すっかりお気に入りアイテムとなり、愛用しております♪
ハーブの利いたお味で、甘みは抑えめ。
後口もスッキリ♪鼻通りもスッキリ♪という感じ。
他ののど飴もいろいろ使いましたがやっぱりこれが一番良く、
レッスン前などに食べてます。
そう言えば、
一時IPC VOICE STUDIOに籍を置いていたこともある、
VMTA公認トレーナーのJURI先生が、
発表会前の生徒さん向けプレゼントを用意している記事を書いていたんですが、
その写真をみると中身がこれだったり。
(その記事がこちら)
先日のVarious Colorsの時、
私がAKIRA先生からボイスケア『キャンディ』をいただいた横で、
「じゃ、私はこっちで♪」と言ってYUMIKO先生(IPCのVMTAマスタートレーナー)が出したのがこの『のど飴』だったりと、
もしや、いずれ「ボイストレーナー御用達」とかいうキャッチが付くのでは(・∀・)!?
※私含めまだ利用者3名しか確認してませんが
しかし新発売当初こそコンビニで見たものの、
少し経つと店頭からは消え去りました。
近辺の店を探すも、暫くの間は見つけることが出来ず…
のど飴が見つからないよ~!!
…と愚痴ればツイッターで〇〇の店内を探してみて、とトーン君が教えてくれ、
(袋右側の、ト音記号の形の黄色い鳥さんです。フォローされてます(笑))
それでも見つからないので本気でネット販売で取り寄せようかと思っていた、
まさにその頃、
自宅から直線距離でもっとも近いスーパーに
あったーーーーーо(ж>▽<)y ☆!!!!
と思った瞬間、
陳列されたボイスケアのど飴をがっとつかみ
カゴに放り込んだ!!(笑)
…
後で見たら4袋あった(;・∀・)…
※個数も確認せずにカゴに入れたのだった…
ええ、あたくし。
のど飴を大人買いしたのは、
この時が初めてでございました。。。
その後、花粉症シーズンに『鼻のど飴』系の商品に押されて姿を消した時には「もはやこれまでか・・・」と諦めかけたのですが、再び復活して安定供給されているようです(笑)。
大人な味の割に、これ我が家の息子・娘にも好評でして、
ストックが気づくと無くなっていたりする(-_-;)。。。
ちなみに『ボイスケアのど飴』と『ボイスケアキャンディ』は全く別物で、
一切関係がないんですが…
※お値段1個500円

その販売元でもあるボイスケアサロンで、
こんなこと↓をやっているのを見つけてしまった!
『こんなこと』の記事がこちら…
…どっ
どうしよう心が動く(;・∀・)…
※特に「通常の半額」という言葉に(爆)
なるほど飴だと考えると高額だけど、
声帯のヒアルロン酸美容液エステだと考えると、
実はそうでもないのかも。
何より、どんな感じなのかを体感したいという好奇心が…
ボイスケアキャンディ60個15,000円。
本気で考え中…
買ったとしたら、
これぞまさしく大人買いだなあ(笑)。。。
こんな記事で紹介したことがある、
カンロのボイスケアのど飴。

最初にセブンで発見して以来、
すっかりお気に入りアイテムとなり、愛用しております♪
ハーブの利いたお味で、甘みは抑えめ。
後口もスッキリ♪鼻通りもスッキリ♪という感じ。
他ののど飴もいろいろ使いましたがやっぱりこれが一番良く、
レッスン前などに食べてます。
そう言えば、
一時IPC VOICE STUDIOに籍を置いていたこともある、
VMTA公認トレーナーのJURI先生が、
発表会前の生徒さん向けプレゼントを用意している記事を書いていたんですが、
その写真をみると中身がこれだったり。
(その記事がこちら)
先日のVarious Colorsの時、
私がAKIRA先生からボイスケア『キャンディ』をいただいた横で、
「じゃ、私はこっちで♪」と言ってYUMIKO先生(IPCのVMTAマスタートレーナー)が出したのがこの『のど飴』だったりと、
もしや、いずれ「ボイストレーナー御用達」とかいうキャッチが付くのでは(・∀・)!?
※私含めまだ利用者3名しか確認してませんが
しかし新発売当初こそコンビニで見たものの、
少し経つと店頭からは消え去りました。
近辺の店を探すも、暫くの間は見つけることが出来ず…
のど飴が見つからないよ~!!
…と愚痴ればツイッターで〇〇の店内を探してみて、とトーン君が教えてくれ、
(袋右側の、ト音記号の形の黄色い鳥さんです。フォローされてます(笑))
それでも見つからないので本気でネット販売で取り寄せようかと思っていた、
まさにその頃、
自宅から直線距離でもっとも近いスーパーに
あったーーーーーо(ж>▽<)y ☆!!!!
と思った瞬間、
陳列されたボイスケアのど飴をがっとつかみ

カゴに放り込んだ!!(笑)
…
後で見たら4袋あった(;・∀・)…
※個数も確認せずにカゴに入れたのだった…
ええ、あたくし。
のど飴を大人買いしたのは、
この時が初めてでございました。。。
その後、花粉症シーズンに『鼻のど飴』系の商品に押されて姿を消した時には「もはやこれまでか・・・」と諦めかけたのですが、再び復活して安定供給されているようです(笑)。
大人な味の割に、これ我が家の息子・娘にも好評でして、
ストックが気づくと無くなっていたりする(-_-;)。。。
ちなみに『ボイスケアのど飴』と『ボイスケアキャンディ』は全く別物で、
一切関係がないんですが…
※お値段1個500円

その販売元でもあるボイスケアサロンで、
こんなこと↓をやっているのを見つけてしまった!
『こんなこと』の記事がこちら…
…どっ
どうしよう心が動く(;・∀・)…
※特に「通常の半額」という言葉に(爆)
なるほど飴だと考えると高額だけど、
声帯のヒアルロン酸美容液エステだと考えると、
実はそうでもないのかも。
何より、どんな感じなのかを体感したいという好奇心が…
ボイスケアキャンディ60個15,000円。
本気で考え中…
買ったとしたら、
これぞまさしく大人買いだなあ(笑)。。。
- 関連記事
-
-
【雑談】本当に買ってしまいました(笑)
-
【雑談】ボイスケア『のど飴』と、ボイスケア『キャンディ』のお話。
-
12弦ギターを見せてもらっちゃった!!
-